2019年7月1日
民法改正により義理両親等を介護したときの権利が新しく始まります。
民法改正による義理両親等を介護したときの権利についてざっくり記載します。
民法改正による義理両親等を介護したときの権利
2019年7月1日以降、民法改正により義理両親等を介護したときの権利が新しく始まります。
改正前と改正後について記載します。
改正前の義理両親等を介護したときの権利
改正前(~2019年6月30日まで)に、亡くなった人の遺産は、その配偶者や子などの相続人が取得することができます。
その一方で、相続人以外の親族、例えば、子の配偶者(夫、妻)などは、原則、遺産を取得することはできません。
例えば、亡くなった人の介護を子が全くせずに、子の配偶者が亡くなった人(義理両親)の介護をしていても
相続人ではないことを理由に遺産をもらえる権利はありませんでした。
子の配偶者などに遺産を渡したいときは、遺言や子の配偶者を養子にする必要があります。
改正後の義理両親等を介護したときの権利
2019年7月1日以降に、亡くなった人の介護を相続人(配偶者、子など)以外の親族(子の配偶者など)がしていたときは、
次のようになります。
1)相続人ではない介護をした親族は、遺言や養子でなくても相続人に金銭を請求することができる
2)もともと相続人である人は、介護したことによる金銭の請求する権利はない
3)相続人は、相続分に応じて金銭を負担することになる
4)相続を放棄した人、排除された人、相続欠格した人などに金銭を請求することはできない
5)遺贈(遺言により財産を渡すこと)があったときは、遺贈が優先される
6)金額は、相続人と介護した親族での話し合いで決める
7)金額について話し合いで決まらないときは、家庭裁判所に決めてもらうことができる
8)家庭裁判所に請求出来る期限は、亡くなったことを知った日から6ヶ月以内、または、亡くなってから1年以内
上記の内容は、2019(平成31)年2月14日時点のものとなります。
各個別的事案は各専門家へご相談されることをお勧め致します。
佐藤智明税理士事務所 https://www.satoh-tax.com/
税理士・宅地建物取引士・ファイナンシャルプランナー
関東経済産業局 認定経営革新等支援機関
掲載の文章等の無断使用、無断転載を禁じます。
全ての著作権は佐藤智明税理士事務所に帰属します。
関連する記事
【相続&贈与】民法改正による義理両親等を介護したときの権利
【相続&贈与】民法改正による遺産の最低限の取り分のルール変更
【相続&贈与】民法改正による遺産分割のルール変更
【相続&贈与】民法改正による自筆証書遺言の緩和
【相続&贈与】民法改正により創設された配偶者短期居住権
【相続&贈与】民法改正により創設された配偶者居住権
【相続&贈与】事業承継を目的とする非上場株式等の相続税の特例
【相続&贈与】事業承継を目的とする非上場株式等の贈与税の特例
【相続&贈与】一定の相続人に保障される相続財産の割合(遺留分:いりゅうぶん)
【相続&贈与】遺言での財産処分(遺贈)の種類
【相続&贈与】遺言の種類(普通方式)
【相続&贈与】遺言の基本事項
【相続&贈与】養子
【相続&贈与】相続人の法定相続分
【相続&贈与】相続人になる順位
【相続&贈与】相続の債務控除
【相続&贈与】相続または贈与の非課税財産
【相続&贈与】退職金が相続税の対象となるとき
【相続&贈与】死亡保険金が相続税または贈与税の対象となるとき
【相続&贈与】相続税の贈与税額控除(暦年課税)
【相続&贈与】相続税の外国税額控除
【相続&贈与】相続税の相続税額2割加算
【相続&贈与】相続税の相次相続控除
【相続&贈与】相続税の障害者控除
【相続&贈与】相続税の未成年者控除
【相続&贈与】相続税および贈与税の納税義務者の改正
【相続&贈与】相続税の配偶者の税額軽減
【相続&贈与】直系尊属から結婚・子育て資金の一括贈与を受けたときの贈与税の非課税
【相続&贈与】直系尊属から教育資金の一括贈与を受けたときの贈与税の非課税
【相続&贈与】相続時精算課税の特例
【相続&贈与】直系尊属から贈与を受けた住宅取得等資金の贈与税の非課税
【相続&贈与】相続時精算課税の原則
【相続&贈与】贈与税の基礎
【相続&贈与】直系尊属から結婚・子育て資金の一括贈与を受けたときの贈与税の非課税
【相続&贈与】直系尊属から教育資金の一括贈与を受けたときの贈与税の非課税
【相続&贈与】相続時精算課税の特例
【相続&贈与】直系尊属から贈与を受けた住宅取得等資金の贈与税の非課税
【相続&贈与】相続時精算課税の原則
【相続&贈与】贈与税の基礎
【相続&贈与】夫婦間で居住用不動産等を贈与を場合の配偶者控除
【相続&贈与】被相続人の居住用財産(空き家)を売ったときの特例
【相続&贈与】法定相続情報証明制度が開始